月別バックナンバーに戻る

2016年06月
2016/06/27
期末試験始まる
 中学校では期末試験が始まり、生徒たちは真剣な面持ちで解答用紙に向かいました。1年生は理科と英語、音楽の、2年生は代数と理科Ⅰ、技術家庭科の、3年生は代数と英語演習、聖書の試験を受けました。試験は今日から金曜までの予定です。
※高校の期末試験は7月4日から8日までに行われます。
2016/06/23
清教中学生の活躍
 LHRで表彰が行われました。大会で優秀な成績をあげたなぎなた部、バレー部、剣道部が表彰されました。
2016/06/23
ヨハネによる福音書 15:16〜21
 今日は中学部の合同礼拝です。音楽教諭指導の下、秋の中学文化祭で3年生の課題曲となる讃美歌453番「きけや愛のことばを」の練習をしました。「課題曲は1年生から3年生にかけて、難易度が上がっていきます。この曲は若者らしく溌剌と、力強く歌ってください」と指導がありました。
2016/06/21
ほけんだより6月号
 ほけんだより6月号が発行されました。内容は先日行われた歯科検診の結果について、ペットボトルの飲み残しへの注意喚起、保健室前掲示板についてなど。これから心配になる熱中症については症状を三段階に分類し、分かりやすく記しています。各自が熱中症について正しい知識を持ち、体の異変に注意することが大切と言えます。お互いに声を掛けて熱中症ゼロを目指しましょう。
2016/06/20
心のこもった応援、ありがとうございました
 体育館は熱気ムンムン。フロア席、観覧席はもちろん、キャットウォークも見学者で鈴なりでした。フロア席の保護者の皆様はカメラやビデオを手に、お子様の姿を追われていた様子。最上段に陣取った男子からはクラスの女子に「ガンバレ〜」の声援が飛びました。
2016/06/20
舞台を飾る横断幕、パンフも生徒の手作りです
 放課後に高2・中3の創作ダンス発表会が行われました。女子の多いクラス、少ないクラス、それぞれの特徴を活かしてダンスを完成させていました。創作ダンス発表会を盛り上げているものの一つに、生徒手作りの冊子があります。コンセプトや使用した楽曲紹介、メンバーの名前を上手にレイアウトし、目を引くイラストと共に、見る人を魅了します。参観されていた保護者の皆様は、クラスが替わるごとに新しいページをめくり、鑑賞の助けになったことと思います。
2016/06/20
けっこう頑張っていますね
 5時間目と6時間目、中学校では保護者による授業参観が行われました。多くの保護者にお越しいただき、教室横の廊下でご参観いただく形になったクラスもありました。生徒たちの方は、授業に熱心に取り組む姿を見てもらおうと、いつもに増して張り切っていました。アクティブラーニングの手法を取り入れている本校の授業では生徒たちが学びの主役であり、保護者の皆様には生徒たちの生き生きとした学習の様子をご覧いただけたことと思います。今後も生徒たち自身が学びへの意欲を膨らませられる授業のあり方を工夫し、一人ひとりの賜物を生かしてまいります。ご来校ありがとうございました。
2016/06/16
「もう一度聴きたい・・・」
 中学のLHRで人権啓発講演会として、ソウルゴスペルシンガーの新井深絵さんの講演とゴスペルコンサートが行われました。新井さんは「心元気に・・・」というタイトルで、ご自身の経験談を交えながら「自分も相手も、知らないうちに心に垣根を作ってしまっているのではないですか? 先ずは自分の垣根を取り払うことから始めましょう。」と熱く中学生に語りかけました。コンサートでは生徒も手拍子や合いの手で参加し、サプライズで披露された校歌には会場から大きな拍手が送られ、美しい歌声に魅了されました。
2016/06/16
ヨナ書 4:9〜11
 今日は中学の合同礼拝です。北野先生から「ヨナは誰か」という説教題で、高校時代の友人たちとのエピソードを紹介し「今、自分のことが好きか問われると自信を持って『ハイ』と言える人は少ないと思います。自分で自分のダメなところが見えたり、自分でも好きになれない、そんな自分を丸ごと愛し受け止めてくださる方がいます。そのことに気づけば、周りの人を愛することができるようになります。」とお話がありました。
2016/06/15
5月6月合併号発行
 教学園広報誌「清教」が発行されました。晴天の下おおいに盛り上がった中学体育大会を一面に、命と学校安全を考える日のメッセージ、前期宗教週間、グローバル教育、高校芸術鑑賞、生徒の活躍など内容は盛りだくさん。保存して在学中の思い出としましょう。
2016/06/14
詩編 37:4
 今日は中学の合同礼拝です。中高の卒業生でもあり、現在タンザニアで宣教師として働く安川牧師から「あなたを導かれる神」という説教題で「中学校2年生の授業でアフリカの話を聞いたとき、無性に心が熱くなり、止めどもなく涙が溢れました。今思えばその時の不思議な体験が私と神様の出会いであり、私にタンザニアで活動するように心に語り掛けておられたのだと思います。その後の大学進学やタンザニアへの留学、応援してくださった方々との出会いなど、全て神様が手取り足取り導いてくださり、今の宣教師としての私があります。」とお話がありました。
2016/06/09
保護者証、上履きをご準備ください
 20日(月)に行われる中学の授業参観の案内が配布されました。学年、クラスの別無く、ご自由に参観していただけるので、全部回れば26の授業が参観できます。また、図書館も保護者の利用が可能ですので、是非お立ち寄り下さい。
2016/06/09
大切に使いましょう
 中学3年生と高校生対象の「制服リサイクル」が昼休みに行われました。授業が終わるや否や教室を飛び出した生徒たちは、一目散に会場である総合体育館ピロティにダッシュで駆けつけ、お目当てのズボンやスカートを手にとり、友達とサイズを確認し合っていました。
2016/06/09
ヨハネによる福音書 6:26〜27
 今日は中学部の合同礼拝です。南住吉教会の岡本牧師から「朽ちない食べ物を」という説教題で「食べ物がたくさん手に入りお腹がいっぱいでも、心が満たされていない時には落ち込んだり、時には病気になってしまうこともあります。生きる希望や今までやってきたことの自信、そんな心の食べ物、即ち『朽ちない食べ物』で心をいっぱいにして、前を向いて歩んで行って欲しいです。」とお話がありました。
2016/06/04
カリヨンの集いに参加されませんか?
 「カリヨンの集い」は手仕事や歌などの奉仕活動を通じて、近隣の方々との交わりを広げられたら、と願って始められた集まりです。今回は学園の井上チャプレンに、「聖書が教える夫婦関係」をタイトルに聖書に親しみ、語らいのひとときを持ちます。詳しくは生徒が持ち帰りました案内プリンをご覧ください。
※写真はPTAホームページより、2月に行われた集いの様子
2016/06/02
視点は世界に向けて 国際交流企画
 LHRの後半には現在学園で学ぶ二人の留学生の紹介が行われ、夫々の母国のことや趣味、日本で見つけたお気に入りなどをスクリーンを使ってプレゼンテーションしました。また、昨年度の留学生で現在ネブラスカ大学に在籍するタリア・ハルパリンさんも来日中とあり、中学生に向けてメッセージを発しました。
※左側:フィンランドからの留学生でヒリラ アーロ君、右側:中国からの留学生できち しんいさん
2016/06/02
清教中学生の活躍
 LHRで表彰が行われました。大会で優秀な成績をあげた剣道部、昨日の中学体育大会で100M走や80Mハードル走などで総合1位に輝いた生徒が表彰されました。
2016/06/02
知っていますか? こんなコーナー
 保健室前の掲示板には、養護教諭手作りのポスターやPOPが随時展示されています。今は結核について症状や感染経路、発病したときの対応などが図やグラフを使ってわかりやすく記されています。かつては「死の病」と恐れられた結核ですが、今では早期に正しく治療することで完治するようになりました。先ずは正しい知識を身につけることから始めましょう。
2016/06/02
今からしっかり備えよう 8020運動
 20名の歯科医が来校し、歯科検診が実施されました。昼休みを利用して念入りに歯磨きした生徒達は、大きな口を開けて、次々と診てもらいました。通院治療の必要がある生徒には、後日案内が配布されます。
2016/06/02
ヨハネによる福音書 1:29〜31
 今日は中学部の合同礼拝です。音楽教諭指導の下、秋の中学文化祭で二年生の課題曲となる354番「かいぬしわが主よ」を練習しました。教諭からは「合唱コンクールなので音楽的歌いましょう。例えば強弱をつけたり、サビの部分は盛り上がりをつくり、音を滑らかに伸ばしてしっとりと終わりましょう」と指導がありました。
2016/06/01
大いに盛り上がった!
 晴天に恵まれ、中学体育大会が行われました。3年生が作ったチーム旗35枚が開会式を華やかに演出し、100m走を皮切りに午前中11種目、午後から5種目が行われました。応援、競技共に優秀な成績をあげたパープルチーム(3E・2C・1A)が総合優勝しました。